大人気の「ウィメンズケア・ヨガ」
女性の身体に合わせた動きと必要な要素を取り入れた「ウィメンズケア・ヨガ」
この「ウィメンズケア・ヨガ(更年期ヨガ)」を受講される方が増えているという嬉しい記事が
JABCのHP記事に掲載されました!
最近の私のオンラインクラス、本当に本当にたくさんの方にご参加頂いております。
画面越しとは言え、通常のクラスと変わらない内容でしかもご自分のスケジュールに合わせてご参加できるので、気楽に手軽にそして充実したヨガ時間を過ごせてとてもご好評です。
さらに週1~2回定期的なヨガをする事で「体調良く過ごせてます~」という嬉しいご感想。
ほどよく動いて身体と心が緩んだ後のトロ~んとした皆さんの表情がたまらないのですが、
これはクラスで
・ほどよく身体をほぐして動かすので、しっかりと筋肉を使い血流を改善
・自律神経に影響を与える事ができる部位をしっかりと意識する
・自律神経を整えるために呼吸法を丁寧に行う
・女性ホルモンのバランスを良好にするための身体の使い方
を行っている事が挙げられます。
年齢を重ねると身体は変化するのは当然の事。
その女性の身体の変化に対応できるのが「ウィメンズケア・ヨガ」の大きな特徴です。
女性は「更年期」という大きな転換期が誰しも訪れますが、
・30代から早めに身体の準備としてその対策や対応をしておくこと
・40代は「プレ更年期」と「更年期」に向けての身体作りのために
・50代は「更年期」を少しでも快適に過ごすための身体と心の安定のために
・「アフター更年期」は筋力維持、体調維持のために・・
幅広い世代の女性に支持されている「ウィメンズケア・ヨガ」を
ぜひ多くの女性に実践して頂きたいなと思います。
どの世代でもその人がその人らしく、
イキイキと健康的で美しく輝き続けられるように・・
「ウィメンズケア・ヨガ」が目指すところです。
そして
「ウィメンズケア・ヨガ」をさらに自分でも実践できるようになる
『オンライン 更年期ヨガ2級 セルフケア講座』もスタートしました。
今こそ 身体を根本から見つめ直し、
「私がわたしらしく過ごせるために、自分で自分自身を整える」絶好のチャンス!
マンツーマンで丁寧にお一人お一人に寄り添う、とても充実した講座です。
ぜひお問合せ下さいませ。
0コメント