「こころとからだが真ん中に・・」
「先生のヨガはこころとからだが真ん中に落ち着く感じがします」
生徒さんから頂き、グッときたお言葉です。
私の生徒さん達は表現力が豊かで素敵な素晴らしい言葉でフィードバックを下さる方が多くて、
すかさずメモメモ・・(笑)
こんなお言葉を頂く時ほど、心に染み渡るほどの嬉しさなのは言うまでもありません。
さて人生には誰しも転換期・節目というものがありますが、自分で選択した道の転換期・節目とは別に周りの環境や状況の変化を受け入れざるを得ない事、そして重なる事もあるんだなと経験した数年前。
父に病気が見つかり、月に何度も横浜と実家を飛行機で移動するというのが1年近く続き、
父と家族を支え、気持ちを奮い立たせた日々がありました。
だけど受け入れざるを得ない状況が段々と近づき、気持ちも大きく揺れ動き、
そして自宅に戻ると同時進行で16年連れ添ってくれた愛犬も老衰でお別れが近いのを肌で感じる日々・・
そんな時期だったからこそ安らぎや穏やかな時間に身を置きたくて、
それまでと変わらずにみさとさんのクラスに行き、落ち着いていく自分を感じられていました。
まさに
「こころとからだが真ん中に落ち着く」
そんな感覚。
心の底からホッとできて、安心できて・・張り詰めていた緊張感から解けていくような気分。
当時も指導者ではあったけど、だからこそその時期にその時間を作るというのはとても大切で、
振り返ってもあの時間があって本当に良かった・・
そんな当時の事を生徒さんから頂いたお言葉で鮮明に記憶が蘇り、想い出しました。
皆それぞれ、いろいろ、ある。
それは自分軸だったり、家族・周りの人の軸や
環境の変化、状況の変化
そして波だってある。
さらに女性は身体の大きな変化だってある。
だけど、
どんな時も「こころとからだが真ん中に落ち着いたり」「ゼロベースに戻っていく」と
少し気持ちの持ちようだったり、捉え方、受け入れ方が広がったりするものだなと、
自分の経験を通して思うのです。
これから先、またいろんな事があると思うけれども・・
日々「自分の真ん中」を知っておくとそれが助けになったり、
未来への安心材料になるのかなぁと思います。
そして穏やかで温かな目線で過去を振り返る事ができる気がします。
ヨーガにはそんなチカラがある。
シンプルにそう思い、信じています。
但し・・
これは全てのヨガに当てはまるのではなく、あくまでも伝統的な手法を用いたヨーガに限ってなのです。
これが大きなポイント。
もちろん「ウィメンズケア・ヨガ」はこの手法をベースにしたヨーガです。
だから・・
とってもとっても安らいで、穏やかな心地良さに包まれるのです。
====☆====☆====☆====☆====☆====☆====☆====☆====
2019年12月7日(土)・2020年1月11日(土)・1月22日(水)開催!
0コメント