女ともだち
最近同世代の友人たちとの会話で一番話題になるのが
「身体のこと」「健康のこと」です。
20代のときは・・仕事、会社、恋愛、旅行、買い物、ファッション、グルメのこと
30代になると・・結婚、仕事と家事の両立、出産・育児、キャリアアップのこと
40代になると・・子育て、家族の変化、女性としての生き方、ストレスケア、美容、健康のこと
さらに
40代後半になると・・身体の変化、健康のこと、親の病気や介護、経済的なこと、再就職、
さらには夫が退職した後どうするか?(笑)
なんて話題で盛り上がります。
とにかくここ最近、どの友人たちとも身体の変化について話す事が多く、
特に「睡眠の質が変わるよね・・」と。。
食い気の20代(!)の時には話題に上らなかった「睡眠」の話で、
今ならもの凄く盛り上がります!!
「睡眠」、本当に大切~~と感じる40代後半です。
そして続いて大体が「更年期」ってどうなんだろ~ね~。。っていう話になるのですが、
置かれている状況や環境、ストレスの度合い、性格、身体のケアや運動をやっているかどうかで、
それぞれだなぁと思うのです。
でも同時に情報が先行し過ぎてしまっている状況で不安になる要素が多いよね~とも。。
正しい知識を得て、できる身体への対策はやっておきたいところ。
身体を整えておく、ケアをするというのは、自分にとって後々にプラスに働くもの!
さらには自分が安心できる何かや、ストレスケアに繋がる何かを持っていると心強いなぁと思います。
私にとって、女ともだちとはたわいのない事を喋りあったり、
その時々をシェアしあったり、
相談に乗って乗られて、
話を聞き、そして聞いてもらうというのは、
若い頃も今も、そしてこれからも、ものすご~く心の支えになっていてストレスケアの一つです。
良いときだけではなく
ちょっとしんどく辛い時期も側にいてくれたり、
見守ってくれる「心友」はありがたい貴重な存在。。。
0コメント